フィリピン在住の私の不定期雑記

フィリピン暮らしも含めて雑感

高速道路合流

12月26日(日)、曇り。 日中29℃、夕方23℃。夜は23℃の予報。

新型コロナ肺炎感染者統計について、自分に所縁のある地域を調べて備忘録としています。時間は24h表示。

当地、本日16:00時点の感染者累計2,838,640人、死者51,200人、回復2,777,918人 。(PHL-DOH発表参照)
感染者増加数は昨日の数字から259人ですが、発表は433人増と174人多く。 死者増は昨日の数字から13人、発表も同じ。 回復増100人ですが、発表は283人と183人多く。
一日の新規感染者数、今日も1万人を割りまして、76日目。 千人を割る日が実数では35日目、今日は2百人半ばです、昨日よりは減りました。 回復者は実数では丁度百人ですが、発表では2百人台後半。 新規感染者数が回復者数より多くなって、4日目。

日本は本日零時時点、感染者累計1,731,515人 (前日比+316)、死者累計18,387人 (同+1)、回復者累計1,711,072人(同+128) 。(厚労省HP掲載参照)
新規感染者数は千人割って80日目。 新規感染者数が回復者数より多くなりまして11日目です。

香港が本日11:00時点、感染者累計12,581人 (前日比+25)、死者213人 (同 +0) 。(HKG-DOH発表参照)

スイスは24日から26日まで、更新無しとの事。 現地時間、12月23日07時51分時点、感染者累計1,227,378人(前日比+11,446人ですが、発表では11,451人と5人多く)、死者累計 11,730人 (同+23人ですが、発表では15人と8人少なく) のまま。(CH-FOPH発表参照)


高速道路インターチェンジに入って、ランプから本線へ合流する時、加速車線が結構長く取られてあります。
加速車線ですから、十分加速したら本線に合流すれば良いと考えているのですが、加速車線が途切れるギリギリまで走って合流する車が多くみられるのです。
逆に危ない時が有るのではないですか?
前の車の加速が十分でなくそのまま加速車線を走り続け、こちらは既に加速済みで先に本線に入ってしまい、前の車が本線合流する邪魔をしないよう、追い越し車線まで出て行って、道を譲る感じになる時が度々。
こちらの交通法では、加速車線を最後まで使わなければならないという事項が書かれてあるのでしょうか?
車線は点線なので、後ろから来ている車がいなければ、本線合流して良いのにと教えてあげたくなる、いつもながらの高速道路でした。