フィリピン在住の私の不定期雑記

フィリピン暮らしも含めて雑感

カブトムシ

10月 5日(月)、晴れ。日中34℃、夕方29℃。

新型コロナ肺炎感染者統計について、自分に所縁のある地域を調べて備忘録としています。時間は24h表示。
当地、本日16:00時点の感染者が324,762人、死者5,840人、回復273,123人。(PHL-DOH発表参照)
感染者増加数は昨日の数字から2,265人増のはずですが、発表では2,291人増と26人多く。死者増64人、発表も同じ。回復増、44人、発表は87人と43人多く。回復増は二桁と控えめですが、今週末のまとめ回復数は何人になることやら。
日本は本日零時時点、感染者85,739人(+400)、死者1,599人(+2)、回復78,607人(+294)。(厚労省HP掲載参照)
香港が本日11:00時点、感染者5,114人 (+5)、死者105人(+0)。(HKG-DOH発表参照)
スイス、現地時間、10月 5日8時時点、金曜日から3日分を加えた感染者55,932人(+1,548)、死者1,787人(+3)。1日平均の感染者増が500人強です。(CH-FOPH発表参照)


何十年かぶりに、本物の野生のカブトムシを見かけました。
香港・中国では見た事が無かったので、懐かしくもあり、驚きも有り、悲しくもあり。

懐かしかったのは、その姿を生で見られた事。昔と変わってないなあと、感慨深く。
熱帯地方では種類の違うものがいるようですが、日本で見られた種類と変わりなし。
今回はメスでした。

驚いたのは、この辺が平地であり、ショッピングモールの入り口にいたから。
こちらではカブトムシを販売するという商売は無いですし。
近くの林から飛んで来たんでしょうか。 暑い中ご苦労様。

悲しかったのは、残念ながら亡くなった後だった事。 一応写真も撮りましたが、ここに載せるのは止めておきましょう。

年中暑いですが、年中繁殖しているわけではないんでしょうね。
やはりカブトムシなりの季節、というものもあると思います。
自然を大事に。

ゴキブリとは待遇が違いますよ。