フィリピン在住の私の不定期雑記

フィリピン暮らしも含めて雑感

本日は祝日というかお休みの日

6月15日(火)、晴れ。 日中34℃、夕方29℃。夜は25℃の予報。

新型コロナ肺炎感染者統計について、自分に所縁のある地域を調べて備忘録としています。時間は24h表示。
当地、本日16:00時点の感染者累計が1,327,431人、死者22,963人、回復1,246,405人。(PHL-DOH発表参照)
感染者増加数は昨日の数字から5,378人増ですが、発表は5,389人で11人多く。 死者増118人、発表も同じ。 回復増6,293人ですが、発表は6,667人と374人多く。 一日の新規感染者数、5千人台前半。 一日の回復者数は6千人台前半から後半で、実数と発表に差が。 新規感染者数が回復者数を下回って4日目。
日本は本日零時時点、感染者累計776,307人 (前日比+1,076)、死者14,126人 (同+55)、回復733,316人(同+2,870)。(厚労省HP掲載参照)
一日の新規感染者数、1千人ちょっとまで落ちてきました。 一日の回復者数は、2千人台後半。 一日の感染者数より回復者数が多くなり、29日目。
香港が本日11:00時点、感染者累計11,879人 (前日比+1)、死者210人 (同+0)。(HKG-DOH発表参照)
スイスは現地時間、6月15日07時45分時点、感染者累計700,978人(前日比+243)、死者 10,309人 (同+2) 。(CH-FOPH発表参照)


先週の金曜日辺りに決まったようですが、今日は祝日というか追悼の日というか、ピナツボ火山噴火のメモリアルデイという事で、お休みだそうです。
記念日という単語が妥当なのでしょうか? 「記念」は、goo国語辞書によると、思い出となるように残しておくこと。また、そのもの。過去の出来事・人物などを思い起こし、心を新たにすること。等の意味で、良い思い出だけに使う訳ではないのでした。
噴火は 1991年の事です。
ウィキペディアには、「20世紀に陸上で発生した噴火として最大規模の大噴火」とされています。
この当時はフィリピンに来るなんて思ってもいなかったですねえ。

休みの日だけあって、交通はそんなに混雑していなかったので、市内の運転もスムーズにストレスなくできました。
夕方は運動の時間で汗をかきましたので、つべこべ言う事無し。