フィリピン在住の私の不定期雑記

フィリピン暮らしも含めて雑感

「垣間見る」

7月10日(土)、晴れ時々曇り。 日中32℃、夕方27℃。夜は25℃の予報。

新型コロナ肺炎感染者統計について、自分に所縁のある地域を調べて備忘録としています。時間は24h表示。
当地、本日16:00時点の感染者累計が1,467,119人、死者25,816人、回復1,391,335人。(PHL-DOH発表参照)
感染者増加数は昨日の数字から5,664人増ですが、発表は5,675人で11人多く。 死者増96人、発表も同じ。 回復増7,502人ですが、発表は7,552人と50人多く。 一日の新規感染者数、5千人台後半。 一日の回復者数は7千人台半ば。 また逆転、新規感染者数が回復者数を下回りました。

日本は本日零時時点、感染者累計816,242人 (前日比+2,266)、死者14,933人 (同+16)、回復783,429人(同+1,816)。(厚労省HP掲載参照)
一日の新規感染者数、2千人台を超えまして3日目。 一日の回復者数が1千人台後半。 日本は新規感染者数が回復者数を上回っております、3日目。 まだ増数が横ばい状態。

香港が本日11:00時点、感染者累計11,950人 (前日比+1)、死者212人 (同+0)。(HKG-DOH発表参照)

スイスは週末の為、更新無し。 現地時間7月9日07時48分時点、感染者累計704,943人(前日比+323)、死者 10,370人 (同+1) のまま。(CH-FOPH発表参照)


ネットに日本のスポーツ新聞の記事が載っていました。 その中に「垣間見せる」という単語が有り、違和感を感じたので、検索してみました。
科学技術振興機構の Science Portal というサイトに飛び、「2013年2月6日編集だより」 小岩井忠道の記事を読む事が出来ました。
共同通信社発行の「記者ハンドブック—新聞用字用語集」には、「『垣間見せる』『垣間聞く』は誤用」とはっきり書かれてあるのだそうです。
そして「垣間見える」も誤用のようです。

慣用句は「垣間見る」でした。
最近は「垣間見せる」も「垣間見える」も使われ始めていて、その内に通常の言葉となっていくのかも知れません。 それでもやっぱり自分には違和感が有るので、使わないでしょう。
何処かで使われているのを読んだ時には、自分には違和感があるぞう、と思ってしまうでしょう。
自分で納得して使わず、使いたくない言葉であります。